淡路牛すじボロネーゼ 天然酵母パン付き
淡路島揚げピザ
自家製の野菜酵母液
稲田 敏博
TOSHIHIRO INADA
「星が丘製麺所」「淡路島バーガー バンズ&パティ」「三代目太三郎」オーナー
大手外資系外食チェーン店に 20 年以上の勤務後、
飲食店プロデュース業に携わる。
2014 年からSNS を通じ「食の稲田会」を開催。
2022 年ジャパン・フード・パートナーズ設立。
関西で多くの飲食店を手掛けメディア出演も多数。
<主役の淡路島食材たちが、人気スターに大躍進した 3 つの名店>
―― 「三代目太三郎」、「星が丘製麺所」、「淡路島バーガー バンズ&パティ」の 3 店舗のオーナーであるジャパン・フード・パートナーズ代表、 稲田さん。それぞれの特徴やセールス・ポイントについてお聞かせください。
まず、淡路シェフガーデンに 2024 年 3 月 15 日に開店した「三代目太三郎」ですが、
京都に「京都 三代目 太三郎」というお茶と和スイーツのお店があります。
そこではフレンチで 11 年連続ミシュラン獲得のお店で働いていたパティシエがおり、彼女がスイーツの全メニューを考えています 。
そのメニューの中のかき氷だけを、今回淡路島に持ってきたということです。
淡路島のかき氷に関しては、すべて淡路島の食材を使用しています。
ただ単に、 冷たいから食べたいというかき氷ではなくて、
淡路島の地場の味を楽しんでいただきたいというのがコンセプトとなります。
メニューは、 淡路産の牛乳とヨーグルトを使用したものと、
フルーツをたっぷり使用したものになります。
フルーツは、 名産のイチゴ、レモン。
季節によっては桃、ブドウ、イチジク、ビワなど。
フルーツで季節感を伝えたいと思っております。
ちなみに京都では、抹茶やキンカンとなります。
このあたりは、かなり違いますね。
ただ、かき氷の味の決め手となるものは、やはり「氷」なんです。
この氷の保管方法と削るときの角度、
提供するときの氷の温度、 これが一番のポイントです。
これについては、京都も淡路島も変わりありません。
企業秘密ですけどね。
この秘密、ぜひ、実際に味わっていただきたいと思います。
――稲田さんのお気に入りの一品があったら教えてください。
私のお気に入りは、バ
タフライピーのシロップと生のレモンを使ったかき氷です。
最初は青色。そこにレモンを絞っていただくと紫色に変わるんです。
お客様ご自身で、色の変化を楽しんでいただきたいと思います。
――つづいて「星が丘製麺所」(きしめん)についてお聞かせください。
きしめんも淡路島の食材を使うというのが基本です。
レモン、淡路牛、玉ねぎなど。
お出汁は、北海道産の真昆布で昆布水を取り、
そこに宗田かつお節、 サバ節、 ムロアジ節をブレンドして取ります。
お出汁とレモンの酸味が合うため、さっぱりとして、
特に夏の暑い時期に喉越しよく召し上がっていただけるものとなっています。
麺は、通常のきしめんの倍の太さで、薄さが半分です。
こちらも、のど越しが違います。
ぜひ、召し上がってみてください。
――さて、続いて「淡路島バーガー バンズ&パティ」のハンバーガーですが、バンズにもすごくこだわっていらっしゃるとお聞きしています。どういった点でしょう?
パティの肉汁がバンズに滲み出ないよう、
内側にバターとハチミツを塗ってコーティングしています。
これにより、 中身はふんわり、
表面はパリッとしたバンズの食感を保つことができるのです。
パリっとしたバンズに包まれた淡路の牛パティ、
甘みを凝縮させた玉ねぎステーキ、シャキシャキのレタス、
それらのバランスが絶妙だと自負しております。
――今後の新メニューのご予定などありましたら、お聞かせください。
4 月下旬に新メニューとして「レモンバーガー」を予定しています。
淡路島産のフレッシュレモンのスライスとサワークリームソースを使うことで、さっぱりとした酸味のある感じに仕上がります。
淡路島に来なければ食べられないメニューですよ。
さらに発売時期は未定ですが、
ミシュランをとっている京都のフレンチレストランのシェフ考案のソースと当社のハンバーガーのコラボを考えています。
こちらも楽しみにしていてください。
――かき氷、きしめん、ハンバーガー。
3 店共通のこだわりポイントをお聞かせください。
美味しいっていうのが 1 番だと思います。
「また食べたい」と思っていただけるかどうかというのが、
私のこだわりポイントとなります。
淡路島でのお客様は、
多くは旅行者ですから「淡路島だから食べられるもの」「淡路島に来
なければ食べられないもの」を、
ぜひ召し上がっていただきたいと思います。
(表示価格は税込み・2024 年 4 月現在)
―― 「三代目太三郎」、「星が丘製麺所」、「淡路島バーガー バンズ&パティ」の 3 店舗のオ
ーナーであるジャパン・フード・パートナーズ代表、 稲田さん。それぞれの特徴やセールス・
ポイントについてお聞かせください。